パンチ工業株式会社の生産工程自動化支援

自動化の設備検討・構想から
導入・メンテナンスまでの
一貫支援

FA装置

ラボラトリーオートメーション

メンテナンスサービス

効率化を実現するパートナーとして

設備導入の現場では、「仕様がまとまっていない」「技術的にどう進めていいか分からない」といった理由で、プロジェクトが止まってしまうケースが少なくありません。
パンチ工業では、構想段階の相談やプロトコル確認から、設計・製作・立ち上げ・メンテナンスまでを一貫対応。

FA装置・ラボラトリーオートメーション・メンテナンスの3つのサービスを通じて、製造・研究現場それぞれが「今抱えている課題」に対して、自動化を支えるソリューションを提供します。

SERVICE

FAイメージ

FA装置

装置導入の為の、仕様設計からご支援。

FAイメージ

生産ラインの省人化・省力化・歩留まり改善を実現するために、用途に応じたオーダーメイド装置の仕様検討から設計・製作・納入までサポート致します。

私たちは、多くの装置Sierが敬遠しがちな「まだ仕様が固まっていない段階」から、ヒアリング〜構想〜設計〜製造〜立ち上げ〜アフターサポートまで、一貫して伴走します。「どうすれば自動化できるのか?」「仕様書はどうまとめればいいか?」といった段階から、ぜひご相談ください。

ラボラトリーオートメーション

研究現場にフィットする、
“オーダーメイドの自動化”を。

分注作業の自動化

自動分注装置による分析作業の自動化

分析現場では、溶液の調製やサンプリングといった前処理作業が全体の約6割を占めており、人手不足なのに反復作業が多く、分析の時間を圧迫していると言った課題があります。

しかし、分析装置だけでは自動化が難しいのが現状です。

当社はFAの専門家として、現場ごとに異なるプロトコルのヒアリングから、「何を自動化すべきか」の整理、仕様決め、納入までを一気通貫で対応いたします。「手間のかかる手作業をなんとかしたい」「カスタマイズ対応を断られた」「人による精度のばらつきをなくしたい」といった課題にお応えします。

分注作業の自動化

自動分注装置による分析作業の自動化

3Dスキャンイメージ

メンテナンスサービス

図面がなくても、再現できる。
メンテナンス部品のコスト削減に協力します。

3Dスキャンイメージ

部品図が残っておらず装置の中身がブラックボックス化していて、自社でのメンテナンスが難しい。納期や価格もメーカー任せで、コストや対応スピードに課題がある——そんな製造現場のお悩みにお応えします。

図面のない部品も3Dスキャンで再現し、図面化から製作、検証、量産まで一貫対応。さらに、再設計によるコスト削減や改善提案も可能です。属人化しやすい保守情報も見える化し、メーカー依存からの脱却と、現場のメンテナンス力向上をサポートします。

ABOUT US
創業50年、15,000社以上の確かな取引実績

「FA自動化サービス」は、創業50年の実績を持つ製造支援企業、パンチ工業株式会社が運営するサービスです。 当社は金型業界向けの金属加工を中心に、自動車、家電、医療業界をはじめ、国内外1.5万社を超える企業様のものづくりを支えてきました。
2022年よりFA・自動機器設計・製作の株式会社ASCeがパンチグループに加入し、FA・自動化領域の取組に大きく注力しています。この確かな経験を活かし、『自動化』という観点から、ものづくりの工数削減や品質確立をサポートし、生産工程の効率化へ貢献いたします。


パンチ工業株式会社
本社所在地:〒140-0013
東京都品川区南大井6丁目22番7号 大森ベルポートE館5階

創業:1975年(昭和50年)3月29日